2023年 05月 17日
問題は解決でもおいおいHUAWEIヘルスケア日本語窓口









playストアにアプリが無く、HUAWEIのサイトからダウンロードして自分で設定しないとだめだし
自分は通知は全部切って使ってます
「活動しろ」とか「血圧を測れ」とか「タスクが・・・」とか命令されているみたいで嫌なのです
でも運動履歴が地図入りで残せたり睡眠状況が判ったり便利ですね
自分にとって一番良かったのは、サイクリングの距離は勿論、平均時速や累計距離が記録できることです
わたしも通知はほとんど無効にしているので、更新の通知と1時間座りっぱなしだったら「運動せよ」の通知が来るくらいです。最近はついその通知が来ても動かずにいていけないのですけれど。
山歩きをすることが多いので地図に道筋が残るのがありがたく、GPSを内蔵しているので、携帯電話を持ち運ばなくても記録が残るのが助かります。イタリアではこの値段でGPSも内蔵している機種が他にはなかったんです。
みのるさんも、距離や時速の記録が残ると、その分出かけるのがより楽しいと感じられる方でしょうか? そうそう、平均時速と1kmあたりにかかる時間と心拍数も、ウォーキングの際にはとても参考になります♪
との情報が先行しているので使う気にはなれませんが。
なおこさんほどにいろいろ使いこなしている人が少ないため
HUAWEIの対応が後手なのでしょうね。
でもいろいろなトラブルを解決していく気力と能力に感嘆します。
あまり私には詳しいことがわかりませんが
問題が解決して良かったですね。
私も問い合わせをして解決しなければ
ならないことが一つあるので
なお子さんのブログを読んで気が重いけれどサービスセンターと問い合わせしようと
思います。
窓からの夕空の色!華やかですね!(^^♪
夕食中に窓から夕景が見えるって
憧れます。我が家は団地の中で
夕陽も朝陽も全く見えないので。。
嫌な事先延ばしは良くないので
私もトライしてみます。
それでも、問題を解決しようと後回しにせずに自力でされる行動力には頭が下がります。
諦めなかった結果として、解決できたので流石です!
気苦労、お疲れさまでした。
ほっとするあたたかい夕空ですね。とても綺麗で癒されます(*´▽`*)
ありがとうございます。長期戦になりそうだとげんなりしていたときに、どうにか解決できてほっとしました。解決した旨を日本語窓口に報告しようかと思いましたが、まあ向こうは匙を投げているようですし、時間もないのでやめました。
ああまた長期戦になるのかとがっくりしていたときに、たまたま解決できてほっとしました。なんだんだ一体と思うのですが、まあ使えるようになったのでよかったです。
葉流さんも問い合わせる必要のある問題を抱えられているのですね。どうか早く解決しますように。向こうもすぐに対応してくれるわけではないので、やはり早く動くことが早期の解決にもつながると思います。
雲の色、空の色がきれいで感嘆しました! この夕景、夫が座っている椅子からは見えたのですが、向かいに座るわたしからは見えなかったので、立ち上がって見に行きました。
夕日そのものが沈むところは木の向こう、丘の向こうで見えないのですが、こうして夕雲や夕空が見られることがありがたいです。
何はともあれ解決してよかったです。ありがとうございます♪
温かみのある色の美しい夕空に感嘆しました♪

このようなトラブルになったら 全くお手上げのあたくしですので
健康上の記録に持ってる機器?は
万歩計(横浜市支給)距離と消費カロリーがでる、、
それと携帯のアプリだけど
万歩計がいちばん 利用してる、、という 貧しい状態ですよ〜
とても面倒なこと
辛抱強く解決されたなおこさん
すばらしい〜
美しい夕日も すばらしい〜
ありがとうございます♪
今は色々なところでカスタマーサービスの人材が不足していたりしているそうですが、電話も通じなかったり・・・
でもまた使えるようになってよかったです。