2023年 07月 01日
うっとり紫陽花ほんわか猫たち








でもなんだか随分大きさが違うようで
食事量が違うのかなあ。
逃げないのはいいですね。
我が家に来る猫は毎日ゴハン上げているのに
近寄ると逃げて一定の距離を開けます。

すてきなロケーションですね。^^
長毛系の美猫ちゃんばかり、うらやましいです。^^
確率論で言うと、チャシロがおとうにゃんで、三毛がおかあにゃんかな。
もちろん錆猫ちゃんは女の子ですね。^^
金平糖という名前も、白い縁取りも、淡い赤紫もいいねと思いました。
とくに3枚目の写真が素晴らしいです♪
上手に育てていらっしゃいますね。
猫たちにはアジサイは関係ないよ、という感じでしょうが、
人間にはどちらも素晴らしい癒しのアイテムですね!
星々が飛び散ったような、とてもキュートなアジサイですね♪
花弁の白の縁取りがなんとも上品です。
お仕事部屋の外でにゃんこたちがのんびり^^
何かくれないかなぁって、待ってるんでしょうか?
にゃんこ見てるとほんわかした気分になりますよね~♪
このにゃんこさんたちと遊びたいなぁ(^-^)
木登りしたり追いかけっこしたり、元気に走り回っていて、かわいらしいです♪
あら美猫だなんて、ありがとうございます!
三毛猫が他の2匹の親なんですよ。近づかせてくれないので、雌雄が分からないのですが、なるほど確率があるのですね。茶白猫や錆猫という呼び方があるのですね! 教えてくださって、ありがとうございます。
専門店にたくさんあった花の中で、これがきれいだなあと一目惚れしました。今年もきれいに咲いてくれて、とってもうれしいです♪
猫たちは花には無頓着なのですが、どちらも存在がありがたいです♪
そうなんです! 星の形をした花もその色もきれいだなあと思って、毎日何度も何度も眺めては喜んでいます。
猫たちって、外に出たり近づいたりすると、何かくれるのかなあと思い込むようで、食欲旺盛でいつもおなかをすかせているみたいですね。
いっしょに遊べたら楽しいだろうなあと思うのですが、今はすぐ逃げられてしまっているわたしたちです。ミケ君はお義父さんにはすっかりなついているのですけれども。
温かくうれしいお言葉をありがとうございます♪
そうです。口笛は吹けるんです。小鳥の鳴き声をまねして吹いてみたら、しばらくはこちらを見ていたのですが、やめると向こうを向いてしまいました。
のびのび寛いていて可愛いですね~。
紫陽花の花もとってもキレイで花見をしながらの朝食なんて嬉しく一日をスタートできますね(*´▽`*)