2023年 07月 22日
ジェラートも溶ける熱風 夜9時を過ぎてもトラジメーノ湖






ジェラートの風味の好みがまったく同じで驚いて、思わずコメントしています。コロナの前までの数年間、毎年夏にイタリアに行っていましたが、諸事情でなかなか行けない状態です。それで、年齢も近いようですし、こちらのブログをいろんな意味で楽しく拝読させていただいています。
ストラッチャテッラは初めて食べたときからお気に入り!そして、イタリアのイチゴのジェラートは格別だと思います。私は在英ですが、こちらのイチゴのアイスクリームとは風味が違いますね。それで私もいつもこの二つの風味が大のお気に入りです。写真を見ながら、ついヨダレが出そうな…。いいですね~。
そちらは暑いでしょうね。こちらはどちらかと言えば、雨の多い冷たい7月です。いつも素敵な写真に癒されてます。ありがとうございます。
湖から吹いてくる風が熱いとは驚きました。
とても美味しいジェラートだけど、
早く食べちゃわないと溶けるってのが大変ですね。
湿度はどうなのでしょう?
カラッとしていたらまだ救われるって感じですけど。
こちらの近くの大規模店舗には以前、ジェラート屋さんが
あってちょくちょく食べていたのですが、
もう閉店してしまって寂しい限りです。
この際、もう何でもいいからアイス買ってきて食べたいです(^-^)

このような マンゴーや ピスターチオなどが 入ってるのは
すきですし 2種類を合わせてくれるなら とても嬉しい〜
高島屋に もう何十年も前に
ジェラード屋さんがはいったけど
まだ あるかしら、
今度チェックして見ますが
500円以上するかな、、
こんな盛りたくさん そちらはお安いですよね〜
ジェラートの好みがまったく同じとはおもしろいですね! 時々別の風味も試したことがあるのですが、結局はやはり好きなので、イチゴ風味がある限り、好きなこの組み合わせを食べるようになりました。新鮮な素材を使った作りたてのジェラートはやはりおいしいですよね。いつかまたこちらにいらして、ご自身でも食べられる日が早く戻ってきますように。
ロンドンは今年の今は殊更に雨が多いとニュースで聞いたと、そう言えば生徒さんが先日言っていました。雨ばかり続いて寒いのも困りますよね。こちらこそ温かいうれしいコメントをありがとうございます♪
近所のジェラート屋さんが閉店してしまったとは残念ですね。日本のアイスやソフトクリームもおいしいものがいろいろありましたよね。懐かしいです。
なるほどイタリアでは日本の料理やお菓子が高いのですが、日本ではイタリアのジェラートが高いのですね。
なるほど、湖の水が温かくなっているんですね。
それにしてもチョコが大きいしたっぷり入っていて美味しそうです。
なお子さん、扇風機工夫されてますね♪そちらも暑さが厳しそうなのでくれぐれも体調に気を付けてくださいね。
すぐに溶けてしまうので、びっくりしました。眺めがいいので、ベンチは湖に向いているので、溶けやすかったんです。大きいチョコが入っていて、うれしかったです。
そうなんです。昨日はパソコンのある部屋は29度まで室温が上がったので、苦肉の策です。ただいま、学校の昼休み中です。教室はエアコンのおかげで26度なので、家よりは涼しくて、ありがたいです。