イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

蓮の花咲く公園がフィレンツェの近くに

 昨日から山の家に遊びに来ている友人たちのたっての希望で、今日はフィレンツェの近くにある公園、Parco Medicea di Pratolinoを訪ねました。

蓮の花咲く公園がフィレンツェの近くに_f0234936_19100942.jpg
Parco Mediceo di Pratolino, Vaglia (FI), Toscana 25/8/2023

 思いがけずたくさんの蓮の花が咲く池を見ることができて、うれしかったです。

 帰りは、フィレンツェ(Firenze)ミケランジェロ広場(Piazza Michelangelo)のそばを通ったので、

蓮の花咲く公園がフィレンツェの近くに_f0234936_19200795.jpg
Panorama di Firenze da Piazza Michelangelo, Firenze, Toscana

炎天下、少しだけ立ち寄って美しいフィレンツェの町並みを眺めて撮影し、コルトーナに寄って散歩をしてから、先ほど山の家に戻りました。

 日曜まで、友人たちと山の家で過ごします。インターネット接続が難しいので、イイネやコメントのお返しは、できるときに機会をとらえて、ぼちぼちしていくつもりでいます。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ: 【ギフト券プレゼント】夏の1枚コンテスト 2023
Commented by nonkonogoro at 2023-08-26 08:28
イタリアにも 蓮池があるのですね~(#^^#)
日本か中国から持ち込まれたのかな。。。

私の元実家近くには 昔 大きな蓮池があったようで
江戸時代の絵図にも ちゃんと大きな池が描かれています。
西国街道に面していました。
絵図の池は ぐるぐるマルで表されていますが
その光景を想像して 楽しんでいます。
Commented by cut-grass93 at 2023-08-26 09:11
芸術とファッションの街 フィレンツェ
憧れるけれどまだ行ったことがない
ここイチ行きたい場所です
Commented by ciao66 at 2023-08-27 14:58
フィレンツェの蓮の花が咲く公園はMediceaと有りますので、
メディチ家のゆかりのところなのでしょう!?
蓮の花がマッチして綺麗です。
独特の岩山かと思ったのは彫像ですね。

他にもフィエーゾレなど、街はずれにもいいところがいっぱいありますね。
そのほうが街中よりも静かだし、落ち着いていいかも・・・・
Commented by ririrouzu at 2023-08-28 17:00
珍しいですね!蓮の花・・・レンコンとしてたべるのかしら?お釈迦さまが、関係しているのかしら?
Commented by milletti_naoko at 2023-08-30 19:27
のんさん、この公園は池の向こうに見えるアッペンニーノの巨像で知られていて、友人たちはそれで訪ねたかったようなのですが、わたしは何より、一面に咲く蓮の花が見られてうれしかったです。

なんと元ご実家の近くに、そんなにも大きな蓮の咲く池があったのですね! 絵図で昔を偲ぶのもまたいいですよね。
Commented by milletti_naoko at 2023-08-30 19:30
草刈真っ青さん、町にも美術館にも芸術が散りばめられた町ですよね。いつか訪問できる日が早く来ますように。
Commented by milletti_naoko at 2023-08-30 19:39
ciao66さん、そうなんです。公園の入り口でもらった案内地図を見ると、メディチ家ゆかりのお館や庭園がフィレンツェ近郊およびトスカーナ州に多数、あちこちにあります。この彫像、アッペンニーノを見ることこそ、今回友人たちがこの公園を訪ねたかった理由であったようです。

フィレーゾレは、フィレンツェの町並みを上から見晴らせるのがいいですよね。数年前にボローニャからフィレンツェへの長距離トレッキングコース、Via degli Deiを歩いたときに通りました。
Commented by milletti_naoko at 2023-08-30 19:41
ririrouzuさん、まさかイタリアで見られるとは思わなかったので、うれしかったです。

蓮根はイタリアでは食べる慣習がないので、日本料理店で食べられるときは、懐かしいです。
by milletti_naoko | 2023-08-26 05:16 | Toscana | Comments(8)