2023年 09月 27日
エオリア諸島眺め美しい船の旅5時間荒波のおかげ 前編






天候が相手だけに仕方なしなのでしょうが、やはり困りますよね。
でも、救いの神?があらわれて、別の船に乗れることになったのは幸いでしたね!
最後の写真では晴れた空で、欠航は想像がつかない雰囲気もしますが・・・
島で置き去りにならなくて良かったですね!
旅慣れていても機転もいるし〜
お天気もね〜
ツアーガイドさんみたいです〜
その分〜思い出話に花が咲きそうですね♪(老後ー?)
私達夫婦は夫の実家が遠方なので〜
海を渡って、川上って、雪の中車外に出され歩いたり、
国内でも大変な思いでの故郷訪問でした。
今72歳になって、若い頃の無茶?な旅路が思い出話になっています。
一番新しい?娘の居るドイツへの旅路は、夫だけが飛行機で寝れず、緊張か?発熱、おまけにベルリン市内での散歩でひとり迷子になって〜、海外はもう嫌だそうです。
この日を無事に過ごしてぐっすり眠れますように❣️
ご無沙汰しております( ;∀;)
エオリア諸島というシチリア島のむこうに広がる島々、
初めて知りました。
バールの朝ごはんの12.5ユーロは、日本に暮らす私たちには、超高価な朝ごはんになってしまい、なおこさんのブログで一緒に旅をさせていただいた気分に~🎵
稀な更新ですが、またよろしくお願いいたします。
貴女は、えらいですね~旦那さんの気持ちをいつも考えているのね❣
思いがけず船で長旅をすることになった日が、幸いゆったりと旅程を組んでいた日で、アリクーディ島を訪ねられなかったものの、船の旅と眺めを楽しむことができてよかったです♪ だんなさまのご実家がそんなにも遠方で、なんと雪の中車の外に出されて歩かれたことさえあったとは、大変でしたね。
ご多忙であろう中、こんなふうにお言葉を目にすることができて、うれしいです。ありがとうございます。
エオリア諸島も自然が美しいイタリアのユネスコ世界遺産の一つで、今回行くことができて本当によかったです。
イタリアのバールもウクライナ危機などが原因でかなり値上がりしているものの、ここの朝食が高かったのはやはり空港だからだと思います。機内にはペットボトル入りの水を持ち込めない、それで飛行機を降りてから水を買ったのですが、なんと半リットルが1.90ユーロとは! まあ、ライアンエアーの機内では3ユーロなので、それに比べるとましなのではありますが、足元を見ていますよね。
こちらこそよろしくお願いいたします♪
次から次へと思いがけない展開で驚きましたが、幸い無事に船が出て、船旅をじっくりと楽しむことができてよかったです♪