2023年 10月 31日
人いない搾油場と来ない友人と雲間から輝く光






あれがそうだったのか〜とおもうのは、埼玉にいる妹を訪ねた時に
ハーブ農園がやってるレストランをおとづれた時の
パンにつけるように出された
小瓶のオリーブオイル〜
ほんと バターのように濃厚でおいしかったです〜
つけたばかりの あたらしいオリーブの実も そのような味だから
きっと しぼりたてなのよね〜
何でも獲れたては美味しいですが、
オリーブオイルはあまり意識したことなしでした。
香りがいいのでしょうね!
でも搾油場が閉まっていたとは、無駄足だったとは・・・
振り回されましたね!お疲れさまでした。
また何か別のいいことが有りますように!
オリーブの収穫時期は違ってきますが、搾りたての新オリーブオイルには、
独特のぴりっとした辛みがあって、おいしいです。
食べられたことがおありなんですね!
夏が暑すぎたりしたのでしょうか???
私も今は油はほとんどオリーブオイルです。
できたてのオリーブオイル、美味しいでしょうね~♪
予定がコロコロ変わることって、台湾でもあるあるです。
予定があってないようなところもあって・・・
割りときっちり予定はたてて、予定通りに動くって
私達日本人のDNAにはしみついていますね。笑
地域によってまた、香りやこってり度、さらさら度にも違いがありますが、
概して新オリーブオイルは、ぴりっとした辛みがあっておいしいんですよ。
うちの夫は思いつきで行動するので、こういうことが時々あります。
ありがとうござあいます。本当に、いいことがありますように♪
今年は異常気象のために、ウンブリア州では収穫量がかなり減っている
ようですが、出かけた先々では、同じウンブリア州でもたくさん実っている
オリーブの木々も見かけますので、場所や品種にもよるのだと思います。
新オリーブオイルは独特の辛みがあって、おいしいんですよ♪
あら予定がころころ変わること、台湾でもあるんですね!
心にかけて準備していたら「来ない」ことになったり、そうかと思えば、
いきなり「来る」という連絡があったり、翻弄されてしまうこともありますが、
それでもお互いに連絡を取ろうとするので、長い友人つきあいができるのでしょうね。
新オリーブオイルとは、羨ましい~♪♪
味わってみたいです~(*´▽`*)
あらら、予定が急に変わったのですね。
それでも、寄り道したおかげで見れた美しい景色をと、なお子さんの前向きに切り替えられるところが素晴らしいです!