イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23193439.jpg
 クリスマスの前日、12月24日日曜日は、シビッリーニ山脈の山か、そのただなかにあるカステッルッチョの高原を歩こうと、朝うちを車で出発しました。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23002045.jpg
Castelluccio di Norcia, Norcia (PG), Umbria 24/12/2023

 そして、ふもとの村、ノルチャへの到着が正午を過ぎてしまったので、先に昼食を食べてから、山を歩くことにしました。

 一時期は一面が雪になったというカステッルッチョの高原も、気温が高かったこの日はいっさい雪がありませんでした。



 2021年の12月には、山も高原もすっかり白い雪に覆われていたというのにです。夫はがっかりしていましたが、暖かくて歩きやすかったので、わたしは助かりました。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23085131.jpg
Norcia (PG), Umbria

 ノルチャは、古代ローマのその昔から生ハムやサラミなど、肉の加工食品がおいしいことで知られる村で、歴史的中心街には「おいしいから」と、夫が気に入ってよく食べたり買ったりしている店もあります。

 この日はけれども、昨年友人たちといっしょに食べてわたしが気に入っていた郷土料理のレストラン、Ristorante Granaro del Monteで食べることにしました。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23193439.jpg

 日本語では「ヌルシアのベネディクトゥス」として知られているノルチャの聖ベネデット(San Benedetto di Norcia)の生地ノルチャのラテン語名、ヌルシアを冠したビール、Birra Nursiaを夫は注文しました。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23231284.jpg

 ラベルには、「聖ベネデットが生まれた村、ノルチャに暮らす修道士たちが、修道院古来の伝統に従い、最良の原料を用いてこのビールの下ごしらえをしています。」と書かれています。

 とてもおいしいと、夫が喜んでいました。わたしはビールをはじめ、炭酸飲料は好きではないので、飲みませんでした。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23293834.jpg

 夫はレストランの名を冠したコースメニュー、Menu del Granaroを注文しました。プリモは、tagliatelle alla norcina tradizionaleです。ノルチーナと言うと、一般には生クリームを使うという印象があるのですが、発祥の地、ノルチャの伝統では、羊乳のリコッタを使っていて、サルシッチャや塩漬けの頬肉も重くならぬ程度に軽く加えてあり、驚くほどあっさりとしていて、おいしかったです。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23353333.jpg

 夫がパスタを食べていたとき、わたしはいろいろな野菜が山盛りのサラダを食べました。そして、夫もわたしも自分の皿の料理を4分の1ほど残しておいて、最後に皿を交換して食べました。

 予想していたより、野菜の種類も量もはるかに多かったので、ありがたかったです。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23365487.jpg

 続いて、このところ会食や外食が多く、そういうときは肉ばかり食べることになりがちなので、わたしはやはりこのあたりの特産物であるマス料理を食べました。夫はコース料理のセコンド、豚のヒレ肉とサルシッチャを食べました。どちらにも青菜とロースト・ポテトが添えてありました。

 マス料理は覚えていたよりはあっさりしすぎていたのですが、オリーブオイルと塩をかけるとおいしくて、何よりもおなかに重たくない食事ができてよかったです。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23391404.jpg

 夫のコースの締めのデザートはティラミスでした。わたしも少し味見をしたのですが、とてもおいしかったです。

 店のメニューと料金の一覧は、こちらのページで読むことができますし、店頭にも掲示されています。



 ノルチャの歴史的中心街を訪ねて、聖ベネデット教会の再建が進んでいるのを見て、ほっとしたのは、この食事のあとのことでした。

修道士のビール・郷土食おいしい聖ベネデットの生地ノルチャのレストラン_f0234936_23410206.jpg

 前回は写真を割愛しましたが、再建中の教会の前には、かつての教会の写真と、再建後の完成図も掲示されていました。


Ristorante Granaro del Monte
Viale Umbria, Norcia (PG), Italy
Tel. : 0743 816513
Email: info@bianconi.com
Sito : http://www.bianconi.com/
FB : Facebook - Ristorante Granaro del Monte

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ 

ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
Commented by cut-grass93 at 2023-12-30 08:47
完成予想の写真を見ると
とても美しい。
石の建物の修復って大変なんだろうな
と思いました。
Commented by koito_hari616 at 2023-12-30 14:41
こんにちは

何時も美味しそうなお料理と、美しい風景に癒されました
修道士の食べ物、飲料は美味しいでしょうね
今見ていた、高野山での精進料理が思い出されました
空気も水も浄化されているのでしょう

今日で、今年の私のブログは終わります
一年、仲良く教えて頂いてありがとうございます
新しく来る年もまたよろしくお願いいたします♪
by milletti_naoko | 2023-12-29 23:42 | Umbria | Comments(2)