昨朝、ふと窓から外を見ると、日曜の町の丘に建つ建物の窓が朝日を反射して、きらりと光っています。
Perugia, Umbria 14/2/2024
散歩中などに、遠くの建物の窓が夕日にきらめくのを見かけることは時々あるのですが、この丘で窓が朝日に光るのは、もう17年この家に暮らしているのに初めて見たので、珍しい宝物を見つけたようなうれしい気分になりました。
イタリアでは、バレンタインデーは夫婦や恋人がいっしょに食事をしたり出かけたりして祝ったり、贈り物をしたりする日です。それも男性が女性に花など何か贈り物をする場合が多いようです。

昨日は夫がかわいいハート型のリンツ・リンドールのチョコレートを贈ってくれました。バレンタインデーには、二人で食事を楽しんだり、週末であれば旅行をしたリすることもあるのですが、近年では、お互いに何かちょっとしたものを贈り合うことが多いように思います。わたしもチョコレートを贈ったり、夫の好きなものを料理したりしています。
健康アプリで食事の記録をするようになってから、ケーキやチョコレートの脂質とカロリーの高さにおののいていて、クリスマスにわたしたちに贈ってくれたお菓子やチョコレートもわたしはほぼ手を出さずに、夫がほとんど食べてしまう状況でした。ですから、小さく少ないチョコレートでありがたいです。リンツのリンドールチョコレートは、夫もわたしも大好きです。「これくらいは君も食べるだろう」と夫が言うので、「いつものように二人で半分こしましょう」と答えました。
https://www.arpa.umbria.it/AU/pollini-TR-PG-CdC/BollettinoWeb.asp
晴れた日が続いて、おとといあたりから花粉症の症状が一段と悪化して、鼻づまりのために、眠りの質もかなり下がってしまっています。と言うわけで、四つあるチョコレートのうち、バレンタインデー当日だった昨日は一つ食べたのですが、今日は自粛しています。
12/2/2024
日曜に海辺の町から戻ったら、義家族が昼食に食べて残った甘いお菓子をわたしたちにも分けてくれました。ほとんどを夫が食べたのですが、大好きなイチゴと生クリームに魅かれて、月曜日にこのお菓子だけはわたしが食べました。月曜までは雨の日が続いていたので安心していたのですが、火曜以降に花粉症の症状が悪化したのは、以後は晴れた日が続いているためでけではなくて、こんなふうに白砂糖と乳製品を食べたことも原因かもしれません。
個人授業で日本語を教えている生徒たちも、日本のバレンタインデーに関心があります。それで、昨日も今日も授業中に、こちらのNPO多言語多読のサイトの「日本のバレンタインデー」の小冊子を印刷し、これまで勉強した言葉の復習も兼ねて読んでみました。音声を聴くこともできて、絵もたくさんあるので、内容も分かりやすく、生徒たちも喜んでくれました。
「日本では、女性が男性にチョコレートをあげます。」という文を読んだとき、主語を示す「が」はよく知っているはずなのに、イタリアではバレンタインの贈り物は男性から女性にすることが多いものだから、迷いなく「男性が女性に贈ります」と訳してしまう生徒もいました。
昨日はバレンタインデーであると同時に、今年はカトリック教会では灰の水曜日でもあり、ぜいたくを慎み、心身を清めて過ごす四旬節の初日でもありました。灰の水曜日と四旬節中の金曜日は、肉を断たなければいけないのですが、夫は肉だけではなく、自分の好きな甘いものも断って我慢しなければと考えて、リンツのハートのチョコレートは昨日は食べず、今日になってやっと一つ口にしました。
我が家では夫が水曜の晩はテニスの練習がある上に、普段からよくいっしょにお互いの好きなものを食べに行くので、たとえ灰の水曜日と重なってしまわなくても、バレンタインデーだからと言って外食することはなかったかと思うのですが、敬虔なカトリック教徒の中には、灰の水曜日だからと、バレンタインデーの外食や祝いを翌日以降にすることにした人がいるかもしれません。今日授業があった若い生徒は、カトリック教徒ではあっても、昨夕はバレンタインデーを祝って食事をしに行ったと言っていましたけれども。
Articolo scritto da Naoko Ishii
↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)

htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33838649"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cuoreverde.exblog.jp\/33838649\/","__csrf_value":"8b6add204341c25c0c11dd361c7e323285138846359d8fac11363f5c24008ff2366e7737e009b01c0bfbd266195c524d4dcbb1eba424b1de19b8de484f3ef177"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">