イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春

 春です。ペルージャでは、雨が降る日と日が照って暖かい日が交互に訪れて、花も若草もどんどん育っています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23214865.jpg
Perugia, Umbria 22/3/2024

 キンポウゲの背がどんどん高くなり、先週金曜日からずっと、サッカー競技場前の道をきれいに彩っています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23244381.jpg

 この日は晴れて暖かく、ペルージャ市民の散歩道、Percorso Verdeの入り口近くでは、まずレンギョウの花が出迎えてくれました。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23260940.jpg

 マウンテンバイク練習場には、赤いチューリップが一輪咲いていて、最初は、どこかから種が飛んできて育ったのだろうかと考えたのですが、その周囲にも雑草に紛れてチューリップの葉がいくつか見えるようなので、誰かが球根を植えたのかもしれません。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23275667.jpg

 前日までの雨で水たまりがあちこちにあり、空が青いので、糸杉並木がきれいに映っています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23290141.jpg

 冬にはイノシシを何度か見かけた一本道の傍らでも、白い花が花盛りです。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23295253.jpg

 さらに進んで無料高速道路の下を通ると、野原を覆うヒナギクの花も一気に増えました。




 去年の春には桃色の広告があったところに、今は四季を通じて着られますというカシミアのセーターの広告があって、ほっとしています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23315302.jpg

 ワスレナグサの小さい花も、少しずつ咲き始めたところです。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23324055.jpg

 道端には、キンセンカもたくさん咲いていて、

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23330634.jpg

前日に花が咲いているのを見つけて、その花を撮影するためにとカメラを持ち歩いていたルリチシャも、涼やかな青い花が下を向いて咲いています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23344974.jpg

 白いヒナギクの間で、タンポポの花も元気に咲いています。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23354950.jpg

 このピンクの花もかわいらしいです。

金色の花スタジアム・散歩道彩るペルージャの春_f0234936_23362133.jpg

 この日は駐車場にもまだあった大きな水たまりが、数日晴れ間の見える日が続いて、今日は乾いていたのですが、明日とあさってはまた雨になるとのことです。

 雨が降ればトラジメーノ湖の水位が高くなるので、それを喜ぶことといたしましょう。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:2月3月見頃の花
Commented by katananke05 at 2024-03-26 10:09
ピンクのピレネーフウロ
こんな花もいっぱい咲いていてほんと 素敵な散歩道です〜

こちらもこのところ 雨が多く寒くて まだまだ春が足踏みです〜
(スニーカーのところ 入れてます
ちょっと見てくれると ウレピー)
Commented by ciao66 at 2024-03-26 14:01
相変わらず花がいっぱいの散歩道で、三日のように目を楽しませてくれますね♪
今日の写真の中で一番すっきりしたのは、カシミヤセーターの広告塔のある一枚です。
ヒナギクの白い花畑が出来ていて、明るい春の日差しが感じられる一枚ですね♪
そこがいい広告に変わって何よりでした!
仙台ではまだ春の花が少ないのですが、レンギョウを先日見つけました♪
そちらと同じ時期に咲く花も有るんですね!
Commented by nonkonogoro at 2024-03-26 18:17
可愛い小花がいっぱいですね~
勿忘草 イタリア語では 何と言うのでしょう?

道路沿いの広告パネル
大人しい写真になって 良かったですね。

こちらは 明日からようやく暖かくなる予報です。
桜の花は 一気に開花するかなあ。。。


Commented by milletti_naoko at 2024-03-26 23:01
katananke05さん、花の名前まで教えてくださって
ありがとうございます。

こちらでも昨日から気温が下がり、今日は朝から雨が降って
気温ががくりと下がり、寒くなりました。

スニーカーの記事のコメントも、拝見してお返事いたしました!
Commented by milletti_naoko at 2024-03-26 23:03
ciao66さん、そうなんです。
同じ広告でも、年中着られるきちんと服を着た
カシミアセーターの広告なので、ほっとしました。

レンギョウ、そちらでも同じ時期に咲いているのは
おもしろいですね。
Commented by milletti_naoko at 2024-03-26 23:09
のんさん、わすれなぐさはイタリア語でも
「わたしを忘れないで」という意味で、
nontiscordardiméと言います。

下のリンク先に、パヴァロッティが歌う
「Non ti scordar di me!」の映像もあるので
ご参考までに。
https://www.youtube.com/watch?v=vD1ZexUIGxU

桜が咲くのが楽しみですね♪
by milletti_naoko | 2024-03-25 23:38 | Umbria | Comments(6)