イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05155316.jpg
 土曜日はシビッリーニ山脈へと車で登る前に、清らかな水が美しい池のほとりで、簡単な昼食を済ませました。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_04582007.jpg
Il Laghetto, Visso (MC), Marche 30/3/2024

 池のすぐほとりにある店の名前も、Il Laghetto「池」です。ショーウィンドウには切り売りピザのほか、ラザーニャも置かれていたのですが、翌日の復活祭でこってりとしたものをたくさん食べることが分かっていたので、

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05053673.jpg

わたしは野菜が多いピザとタンパク質が摂れるからとサルシッチャの載ったピザを、夫は自分好みのピザを、二人とも三切れ頼みました。そうしたら店の人が、温めたピザを、食べやすいように半分に切って、紙を敷いた盆に置いてくれました。

 どのピザもおいしかったです。切り売りピザは一つあたり1.5ユーロで、夫が0.2リットルのビール、わたしが半リットルの水を注文したので、合計12.50ユーロを払って、ピザを自分でテーブルまで運びました。テーブルに運ぶのはセルフサービスなのです。


 わたしは、去年の夏と同じように、外で池のほとりで風景を楽しみながら食べたかったのですが、気温こそ高いものの風が強いからと夫が屋内で食べたがったので、せめてはと、窓の外に池が見える席で食べました。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05141103.jpg

途中で夫が席を立って、ピザ一切れを片手に、カウンターの脇にあるテレビで放映されていたテニスの試合を見ていたら、店の人が親切に、わたしたちが食べていた席の近くにあったテレビもつけて、試合が見られるようにしてくれました。

 そうしたら夫が、試合を楽しんで見ているようだったので、わたしはトイレに立ったついでに、池のまわりをぐるりと一周しました。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05155316.jpg

 ヴィッソ(Visso)は、テベレ川に注ぎ込む支流の中で、最も大きいネーラ川(Fiume Nera)が村の中心を流れる水の里です。

 2016年のイタリア中部地震から8年が経とうとする今年、ようやく再建に向けての動きが見え始めたものの、歴史的中心街にはいまだに足を踏み入れることができません。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05263354.jpg

 山の上と同様、山のふもと、山あいにあるヴィッソも、空はサハラ砂漠から飛んできた砂に覆われて、灰色をしていたのですが、それでも、澄んだ池の水は周囲の木々を映して、とてもきれいでした。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05291049.jpg

 一刻も早く再建と復興が終わることを願いつつ、村と池を眺めました。

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05301751.jpg

 池のあちこちを覆う水草には

清らかな水辺でピザの昼食 水の里ヴィッソ被災からの復興を願いつつ_f0234936_05310626.jpg

小さなかわいらしい花がたくさん咲いていました。

Il Laghetto
Via Giardini del Lago - 62039 Visso (MC)
Tel. : 350 1539420
FB : https://www.facebook.com/illaghettobar/


 土曜日にはオルヴィエートに行こうと、実は夫は前日にはそう言っていたので、わたしは楽しみにしていたのです。オルヴィエートに行くときは、午後1時頃に日本料理店に到着するように家を朝11時半頃に出るので、わたしはそのつもりでのんびりと夫のワイシャツにアイロンをかけていたのですが、そうしたら帰宅した夫が急に山に行きたいと言い出して、久しぶりに山に行くのもいいかとわたしも思い、シビッリーニ山脈に行くことになりました。

 ただ、そういうわけで、遠方にあるシビッリーニ山脈に行くには家を出るのが遅くなり、ヴィッソを通りかかった時点で、すでに12時45分になっていました。ヴィッソの少し先、ネーラ川の水源があるカステルサンタンジェロ・スル・ネーラに、豚肉加工品やチーズを自分たちで作って販売する店があって、夫はそこでパニーノを作ってもらって食べるつもりでいたので、わたしがヴィッソの池のほとりで食べようと言ったとき、夫は最初は「レストランで食べるのに2時間もかかっていたら着くのが遅くなりすぎる」と言っていました。けれども、山に着いてからではパニーノを食べるには遅く、その特産品店の前にベンチはあるものの、わたしたちがバールでコーヒーを飲もうと駐車したときには、そのベンチには他に座って食べている人がいましたし、風も吹いて寒かったので、やはりヴィッソで屋内で、座ってゆっくりと食べられてよかったと思いました。わたしが店の外に出て最初に撮った池の写真は、店に着いてから30分以内に写していますから、食べ終わるまでにそれほど時間もかかりませんでした。


 翌日曜は復活祭で、朝から卵とチーズをたっぷり使った復活祭のパンと、生ハムよりも脂身の多いカーポコッロを、二世代住宅にいっしょに暮らす義父と義弟夫妻と共に食べることになっていたので、


野菜いっさいなしに、チーズや生ハムをパンにはさんだパニーノを食べるのは、避けたかったのです。

 野菜も食べられて、ピザがおいしく、池の眺めもきれいで、テーブルで食べることができたので、この店で食べることができて、よかったです。出発が遅かったので、レストランで食べていたら登山中に日が暮れてしまう心配もあり、この店はさっとおいしく食べられるという点でも、便利です。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:私の推し活!~推しは○○です~
Commented by nonkonogoro at 2024-04-01 10:15
ピザ
おいしそうですね~(#^^#)

丘の上には お城のような建物が見えますが
古いお城なのかな~

こちらは 黄砂で悩まされ
そちらは サハラ砂漠からの砂で悩まされ~
アレルギーの方は
花粉と同時期で 大変です。。。

Commented by Kazeango at 2024-04-01 10:40
こんにちは!
その水草は、私が昨夏、滋賀県米原市の醒井宿までわざわざ見にいった梅花藻(バイカモ)ではないですか!
感動〜
水温が年間を通して14℃前後の清流にしか生息しない植物で、醒井宿では7〜8月が花の見頃なのに、そちらでは今、咲いているんですね。暖かいのかしら?
Commented by ciao66 at 2024-04-01 17:22
木々に囲まれ、池に緑が映りこみ、噴水も有って、
窓からの池の眺めが素晴らしいですね♪

美しい池のほとりで食べるピザは気分もよく、美味しそうですし、
栄養のバランスも考えて、とても上手に選んでいますね♪

Commented by pothos9070 at 2024-04-01 18:02
美しい池ですね^^
水草に咲く小さくて白いお花♪
これってこちらの清流でちょくちょく見られる
梅花藻によく似ています。
こちら、急に暑くなってきたので、清流とバイカモが
ちょっと恋しくなりました。
今年も夏の暑い日に行ってみようかなぁ(^-^)
Commented by kazureru914419 at 2024-04-01 19:25
本当に異国情緒の漂う景色です
水草、日本にもあるようみたいですが、奇麗です
今回の食べ物はこちらとは違うみたいですね
Commented by koito_hari616 at 2024-04-01 21:27
こんにちは

水辺の花は「梅花藻」に似ていますね
清らかな水にしか生えないとか。。
見た事は有りませんが
Commented by meife-no-shiawase at 2024-04-01 22:46
4月になりましたねー。
なおこさんも相変わらずアクティブに動かれていてお元気そうでなによりです。
今年は花粉症はひどくなさそうでしょうか。
ちょっと読めていなかった記事を一気読みいたしました。笑。

アマゾンのお買い物のお話は興味深かったです。
それにしてもイタリアは販売されている靴が細身だというのも驚きです。
昔はハイヒールなどを履いてお仕事などもしていましたが、今はかかとがあっても細いヒールなどは履けなくなりました。
でも欧米の映画などを観ていると、割と年齢の高い方でも
細いヒールを履いていらっしゃったりしますね。

ピザがとても美味しそうですー。
色々な種類が食べられていいですね!
Commented by katananke05 at 2024-04-02 15:39 x
私も驚きましたが この水草は
梅花藻で 静岡の三島の柿田川は
有名で 保存 繁殖をさせていますよ〜
富士山からの地下水が流れている清流に生息しています〜
白いかわいい花が水の中で流れにゆらゆらたゆたっていますね〜

翻訳のお仕事のところで
koitoさんが 「バベルの塔」のこと 書かれていて さすが koitoさん(結うさんかな、、)とおもったですよ〜
Commented by milletti_naoko at 2024-04-03 18:38
のんさん、手早く食べられて野菜もと、選択肢が限られてのピザでしたが、
とてもおいしかったので、うれしかったです♪

のんさん、後方に見えるのは、今は塔だけが残る昔の城塞跡で、
こちらの記事に地震前に訪ねたときの写真があります。
https://cuoreverde.exblog.jp/23201249/

日本でもかなり黄砂が飛んでいると知って驚いています。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:26
未来子さん、こんにちは!
どうやら梅花藻は日本の固有種らしく、わたしが見たのは
イタリアに分布するというRanunculus acquatilisではないかと
思うのですが、
https://www.actaplantarum.org/flora/flora_info.php?id=6312
下の記事によると、これはBatrachium acquatico「バイカモ亜属」
と同物異名らしいので、
https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:300627-2
そうだとすると、種は違うけれども亜属は同じということかと思います。
どうやら分類法も決まっていないようで、また今度時間のあるときに
調べてみますね。

山間にあってふだんはこの時期は気温が低いのですが、この日は確か急に気温が高くなって驚いていたように思います。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:31
ciao66さん、ありがとうございます。
普段から緑や水鏡、清らかな水が美しい池なのですが、散歩したおかげで
花に気づくことができました♪

ピザもおいしかったので、夫が賛成してくれてよかったです。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:37
ぽとすさん、上のコメントに詳しく書いたのですが、
どうやらこの花、梅花藻の親戚であるようです。
清らかな水と花がきれいでした♪

そちらはもうそんなに暑いのですか!
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:40
kazureru914419さん、花も風景もきれいでした♪
日本だったら、こういうときにおにぎりや寿司、お弁当など、
軽くバランスよく食べられるものがさっと買えますよね。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:42
結うさん、こんにちは。
どうやら梅花藻の親戚らしく、やはり清らかな水に生えて咲く
植物であるようです。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 16:57
メイフェさん、昨日はばたばたしていたので、記事を拝読して
ご無事でよかったとだけ安心しておりました。どうかこれ以上
大きな揺れが起こることなく、救出が早く進みますように。

ありがとうございます。わたしはおそらく1か月ほど前、髪を切った
前後にひどい花粉症の症状に苦しんで、それで髪を切ったのですが、
以後は雨も降ったおかげで、かなり楽になりました。

靴やアマゾンの買い物の話、興味を持ってくださったと知ってうれしいです。

何より、ソウルマラソンの完走、おめでとうございます!!
42.195kmを走られただけでもすばらしいのに、5.25m/kmとペースを
こんなにもしっかりと保ち続けて走られたとは!!

わたしは速歩きを心がけているつもりでも、最近は9m/kmほどで歩き始めても
最後にはゆっくりになってしまうので、その速さで4時間近くも走られたとはと、
なおさらに感嘆しました。

お疲れさまでした。今もきっとお忙しいことと思いますが、どうか休めるときに
ゆっくりお休みくださいね。
Commented by milletti_naoko at 2024-04-04 17:00
katananke05さん、上の未来子さんのコメントへのお返事に
詳しく書いたのですが、梅花藻は日本の固有種で、けれどもこの
ヴィッソの水草も、バイカモ亜属あるいはバイカモ属の水草なので、
梅花藻の親戚であるようです。

そうそう、katananke05も結うさんもカトリック教徒でいらっしゃい
ますよね。
by milletti_naoko | 2024-04-01 06:00 | Marche | Comments(16)