イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06194689.jpg
 モンテ・デル・ラーゴで、トラジメーノ湖の岸辺と中心街を散歩して、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_05572724.jpg
Monte del Lago, Magione (PG), Umbria 15/9/2024. 19:00

桟橋から夕日を見送った先週の日曜日は、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_05595306.jpg
19:08

東の空には雲の間に昇る月が見えて、日が沈んだあとは、その雲と空がピンク色になり、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06013375.jpg
19:17

そのピンクが深くなっていったことは、先日の記事でお話ししました。


 この日はあんまり夕焼けがきれいなので、そうして日曜の大家族での昼食でフルコースでデザートまでたくさん食べていたおかげで、夕日が沈んだあともしばらくの間、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06070919.jpg
19:25

雲のピンクがさらに鮮やかになり、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06075333.jpg

トラジメーノ湖の湖面もピンクを帯びていく様子を、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06103687.jpg

ただただ美しいなあと思って、見つめていました。

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06112640.jpg
19:28

 やがて空がたそがれてくると、北の空の雲が紫色を帯びていきます。

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06145061.jpg

 夕日が沈んでから20分から30分ほどあとになって、沈んだ日が地平線の下方から投げかける光で、雲がこんなふうに鮮やかなピンク色になることが時々あります。

 夏は日の入りの時刻が遅いので、早く食事に行かなければ、家に帰らなければと、日が沈んだら岸辺を去らなければいけないことが多く、一方秋が深まり冬になると、日が沈む頃でさえ寒いので、沈んだあとまでじっくりと夕景を楽しむのが難しくなります。

 というわけで、こんなにも長い間、湖の移り変わる夕景を眺められることはまれでもあり、夕焼けがとても美しいので、「うまく撮るのは難しいよ、顔が暗くなってしまうよ」と夫に言われながら、

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06194689.jpg
19:28

カメラを持つ手を長く伸ばして、自分たちを撮影してみました。逆光で顔が若干暗くなってはいますが、日がすでに沈んでいるおかげでそれほど暗くもなく、空と湖がピンクに染まっているのも見えて、この写真が気に入っています。

 というわけで、エキサイトブログおよびSNSのプロフィール写真を、この写真に写るわたしの写真と差し替えました。

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06233127.jpg
19:31

 空の青が深くなっても、西を見やれば、雲も湖もまだきれいなピンク色をしていました。

沈む日に湖も空もあなたもわたしもピンク色トラジメーノ湖_f0234936_06255846.jpg


 秋が深まれば日の入りの頃は寒くなり、冬時間になれば日没が午後5時過ぎになってしまいますから、こんなふうにトラジメーノ湖に足を運んで夕日を見送ったり、夕景を楽しんだりするのが難しくなります。

 というわけで、とびきり美しい夕景を見られる、湖を訪ねられるそのことを、そのたびにありがたく思い、十分に楽しみたいと考えています。

*****************************************************************************
In rose le nuvole, il Trasimeno e anche noi
Monte del Lago, Magione (PG), Umbria 15/10/2024
******************************************************************************

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:今日いち「ハピネス」だった事
Commented by nonkonogoro at 2024-09-23 10:35
海や湖に沈む夕日は
本当に全景で 美しいですね。

「トラジメーノ湖の夕日」の画像には いつも
naokoさんの トラジメノ湖愛が 詰まっていますね。
毎回 楽しく眺めています~(#^^#)


Commented by bunsyu12 at 2024-09-23 16:46
こんにちは。

最高に美しい夕景ですね。
トラジメーノ湖を背景に愛するご主人様とのツーショット、。
心に残る名画像です。
Commented by milletti_naoko at 2024-09-23 17:56
のんさん、ありがとうございます。
実はこのブログの最初の記事は、2010年4月3日の
トラジメーノ湖を訪ねたという記事なんですよ。
こんなにしばしば訪ねることになるとは当時は思いも
していなかったように思います。夫のおかげです。
Commented by milletti_naoko at 2024-09-23 18:10
文箱さん、温かいお言葉をありがとうございます。
ピンクになりその色が深まっていく空と雲と湖が美しく、
ピンクは好きな色なので、なおさらにうれしかったです。
Commented by meife-no-shiawase at 2024-09-28 22:21
なおこさん。
ちょっとここのところバタバタしていて
これから読めていないブログを読ませていただきますが
プロフィールのお写真、変えられたのですね~と思ったら
湖でのお写真でしたか♪
今までのは先生っぽいなおこさんでしたが
今回のお写真はアクティブな印象で、こちらもとってもいいですね♪
ご主人様となおこさん、仲良し♡
Commented by milletti_naoko at 2024-09-30 04:13
メイフェさん、ご多忙のところ、ありがとうございます。
前の写真は撮ってからかなり経っていたので、いつか変えようと
思いつつ、これはという写真がなかなかなかったんです。
この写真を見たとき、とびきりきれいなトラジメーノ湖の夕景を
夫といっしょに見ている、そういう幸せなひとときの写真も
いいなあと思って選びました。そうなんです。今回は仕事では
なくて、ふだん姿の自分の写真にいたしました♪
by milletti_naoko | 2024-09-23 06:31 | Umbria | Comments(6)