2024年 10月 30日
健康志向の夫 砂糖もグルテンもなしの菓子づくり模索中
イタリアの方たちは甘い物がとても好きそうに見えます
(なおこさんが見れないと仰る)小さな村。。。でも、そんな朝ごはんが有るの?
と、思うぐらいに大体甘い物を召し上がっておられます
なので、皆さんお腹がポンポコリンなのでしょうね。。
出来合いの物を食べるのは忙しい朝には良いのですが身体には
負担がかかりますね
それに、自分で作ると材料や配分が安心できます
時間と労力が必要ですが。。。結果が出ると嬉しくなられると思います
応援します!
いつも食べ物にはよく気を遣っておられると思っていましたが
ご主人様もいろいろ健康のことを考えていらっしゃるんですね。
でも甘いものが全く無しというのは、ちょっと寂しいような?
私もたくさんの甘いものは食べませんが、ふとした時に少しだけあったらいいなぁと思います♪
…とか何とか言っちゃって、じつはさっき芋けんぴをどっさり食べたあとなんですけどね^^;
日本の番組でもイタリアの朝ごはんがそんなにしばしば
放映されているんですね!
時々ウンブリア州伝統のリングケーキ、トルコロを焼いて
朝ごはんにしたりもしていたのですが、最近は二人とも朝食が
ヨーグルトとバナナで、夏は暑かったこともあり、手づくりの
甘いものは作らずにいました。
やはり作るのが大変だからか、夫の朝食は最近はバナナと
ヨーグルトに戻り、その代わりただいま今夜食べるんだと
ピザの生地を作ってこねている最中です。
有機農業を試みた友人や菜食主義の友人がいることもあり、
健康や食べ物には関心が昔からあるんですよ。
甘いものはなしと言っても、砂糖を添加したものを避けているので、
自然に甘い干しブドウやブドウジュース、リンゴ、ハチミツ、
そういうものを使って作った甘いケーキは楽しんでいます。
昨日食べた焼き栗も甘くてとてもおいしかったです♪
芋けんぴ、いいなあ。おいしいでしょうね。
全くの砂糖抜きというのは 無理です。
和食は ほとんど砂糖を入れますしね。
脳には 糖分も必要だという意見もあり
何を信じて良いのやら(笑)
私も以前は
あま~い菓子パンを朝食にしていましたが
今は バナナとヨーグルト 野菜サラダが
朝食メニューです。
夫は砂糖や砂糖を添加してあるものは取らないのですが、
自然に糖分があるものは摂取しているんですよ。
バナナとヨーグルト、手軽に準備できておいしいですよね。
ギリシャヨーグルトにハチミツを入れるとチーズケーキの
ようで、味もとても好きです。
わたしも腸の調子を整えるためという理由で、消化にいいバナナと
ヨールグルトを朝食に食べているのですが、旅行中はおいしい
ケーキや甘いものがあると、つい手を伸ばしてしまいます。