イタリア写真草子 ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー

 例年のことではありますが、「奥さん」と「お母さん」、「お子さん」を生徒が混同して大変そうです。そうして、「かさ」という言葉がすぐに出てこないことが何度かあり、今日は講座が始まって初めての雨が降り、傘をさして学校に行ったので、

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06081222.jpg

「かさ」と「おくさん」をしっかり覚えてもらおうと思って、スーパーの人がわたしをちゃんと待ってくれていて「傘の奥さん」と呼んでくれてなんだかうれしかったという話をしました。もちろん、傘を指さしたり、手に取ったりしながらです。



 「奥さん」が題名に出てくる他の映画やテレビドラマの例を考えていて、『奥さまは魔女』が思い浮かび、「さま」を説明しようとしたら、「そう言えば、あいうえおの学習時に『うえ』という言葉を読んで書き、『上を向いて歩こう』の歌も、日本語の歌がイタリアのガムのコマーシャルに出てきたんですよ」と話したことも思い出しました。それで、「上様」という言葉と暴れん坊将軍が頭に浮かんだので、ホワイトボードに絵を描きながら説明しました。今日は授業の最初から少々脱線気味だったのですが、興味を持って聞いてくれたことですし、「かさ」と「おくさん」が頭に入ってくれたようにと願っています。



 今の段階では、家族の呼び名はすべてひらがなでの学習であるために、「おくさん」、「おこさん」、「おかあさん」を混同しやすい上に、「おとうさん」、「おとうと(さん)」、「おっと」も生徒の耳には紛らわしいので、きちんと覚えるのが難しいのです。

 ペルージャでは今日は朝からひどく寒く、最高気温が9度、最低気温が4度という予報が出ていました。教室から見えたトスカーナのアミアータ山にも白い雪が積もるところがあるのが見えました。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06243279.jpg

 今日のわたしの授業は午後2時までだったのですが、帰宅してから昼食を食べたのでは遅くなるからと、家で作った弁当を学校で食べ、駐車場の周囲を30分ほど散歩しました。すぐ近くに公園があるのです。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06263505.jpg

 その公園でもきれいな紅葉を見ることができました。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06272419.jpg

 念のために折り畳み傘を手にして歩いたのですが、幸い散歩中は雨に降られずにすみました。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06281761.jpg

 今日は幸い無料駐車場の菩提樹の並木の下に空きを見つけることができました。

 車に戻ったときには、金色のハートの形をした菩提樹の落ち葉が、何枚かアイゴの上に積もっていたのですが、

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06294550.jpg

車を運転している間に、1枚、また1枚と落ち葉が風に飛んでいきました。

 それでもまだ帰宅してもなお車に残っている金色のハートが、なんだかうれしいようにいじらしいように感じて、そのままにしています。

傘の奥さんと紅葉と無事ですサイドミラーカバー_f0234936_06305510.jpg

 先日はずれてしまったサイドミラーのカバーは、無事サイドミラーにはめ込むことができました。プラスチックの手動で動かすサイドミラーであるおかげで、衝撃にも耐えて、こうして問題なく取りつけることができて、ほっとしています。そうしてそのミラーカバーについた落ち葉も、うちに帰るまで離れずにサイドミラーと一心同体になっていたのでありました。

Articolo scritto da Naoko Ishii

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

Commented by nonkonogoro at 2024-11-15 08:33
菩提樹の黄葉 美しい眺めですね。

イタリアでの日本語学習
とても興味があります。
日本語って 説明するのが難しいですよね。
同じものの言い方が色々あるし~

傘は イタリア語では オンブレッロ (私の耳には
そう聴こえます)というのですね。
英語は アンブレラ だから 似ていますね。
Commented by getteng at 2024-11-15 10:17
naokoさん
貴国には美しい公園が多そうですね。
しかも、何十年後のこの季節にはこういう素晴らしさを表現できるよう設計されているような気がするのですが。。。
Commented by ciao66 at 2024-11-15 16:21
イタリア人が「おくさん」、「おこさん」、「おかあさん」を混同する、というのは初めて聞きました。日本人にとっては難なく聞き分けることが出来ますが・・・
イタリア語では「お」の次に、か行の普通の音が、詰まらずに続くような、そういう発音の並びが無いのでは?
慣れていないので、言いにくいのかも、と思ったのです。
日本人にはLとRの区別が難しいように?

街なかの紅葉が綺麗ですね!
公園の木々はまだ緑が多い風に見えましたが、
良い散歩道が学校の近くにあっていいですね。
車に張り付いたハートの落葉はお守りのようなものかも?

Commented by shisouan at 2024-11-15 19:31
僕のクルマのサイドミラーも対向して来た軽自動車が右側にかすったので、閉じてしまったコトがあります。
幸い、無事でしたが、ぶつかってきた軽自動車は止まりもせず
に走り去ってしまいました。やれやれでした。
Commented by katananke05 at 2024-11-16 22:53 x
公園の紅葉ほんとに美しいです〜
サイドミラーのカバーも
外れるようになってるみたいな設計で スマートな作りですね〜
Commented by yuta at 2024-11-17 05:34 x
「おとうさん」、「おっと」、「おとうと」外人にはわかりにくいだろうなと思いました。
「奥様は魔女」少し前にTVで放映してました。
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:18
のんさん、イタリア人にとっては最も難しい言語の一つだそうです。
二つの言語の違いのための難しさなのですけれども。
でも楽しいと言って頑張ってくれています♪
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:20
gettengさん、あちこちに公園があって、緑の中を
歩けるのがありがたいです。
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:22
ciao66さん、イタリア語のアクセントは強弱アクセントで、
高低アクセントではないので、そもそもこうした語のイント
ネーションの違いが聞き分けられない上に、奥さんとお子さんに
至っては「く」と「こ」の母音が聞こえにくいこともあり、
混同してしまいやすいのだと思います。

紅葉や黄葉に、通勤中、あるいはそのすぐ近くの公園で出会えて、
ありがたいことです。そうなんです。なんだかお守りのようだな
とわたしも思いました。
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:25
りゅうさん、それはひやりとされたことでしょう。
ご無事で本当に何よりでしたね。
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:27
katananke05さん、ありがとうございます。
思いがけずきれいな紅葉が見られて、うれしかったです。
サイドミラーのカバーもこういうつくりだったおかげで、
壊れることもなく助かりました。
Commented by milletti_naoko at 2024-11-18 05:29
yutaさん、奥様は魔女が少し前にテレビで!
イタリアでも昔放映されていたようですし、
つい最近もテレビで見かけたことがあるように思います。

すみません。上に張られているリンクからどうしても
貴サイトに行くことができず、コメントと訪問のお返しが
できずに困っております。
by milletti_naoko | 2024-11-15 06:32 | Insegnare Giapponese | Comments(12)