2025年 02月 28日
天へ咲くアーモンド日に光るミモザ春近しオルヴィエート















************************************************************************
Spogli gli alberi
ma in fiore i mandorli, le mimose e le violette
Sta arrivando la primavera
Orvieto, Umbria, Italy 22/2/2025
************************************************************************
カロリ-消化を気にしながらのご馳走ですか。
老生、禁酒の上にご飯を止めておりましたが、此度、禁酒を解きました。
すると、とたんに体重が増え始めました。
やはり、両方とも止めることができれば効果はあるのですが、恨めしいところです。
青空に映えるミモザ。。満開にはもう少しですか?
でも、アーモンドの薄ピンクとミモザの黄色の対比が
とても良いですね~
下を見れば小さな山野草や可愛い花たち。。花盛りなペルージャ♪
Nihoriの美味しいサーモンのお鮨も美味しそう♪
目と口にご馳走ですね~♪
緑の草も生えて、光にあふれている様子を拝見すると、
春がもうそこまで来ている、というよりも、
もう春だと感じさせるものですが、
やはりまだ早春で、風が冷たいのでしょうか・・・。
こちらはやっと梅が咲きだしました。
しまったので最近は気をつけていたのですが、気にし過ぎて
停滞気味だったので、昨日はチートデイにして今日もかなり
食べました。
お好きなお酒を我慢されていたのですね!
ほどほどのよい加減というのは、なんでも難しいですよね。
少しずつ花が開いていますが、満開はまだではないかと思います。
アーモンドのピンクの花とミモザ、どちらの花もとてもきれいでした♪
駐車場の芝生が花盛りなのには驚きました!
寿司に刺身、鮭が大好きなのでたくさん食べられてうれしかったです。
今日は晴れたものの朝は寒かったのですが、やはり
少しずつ日も長くなり、花も咲いて緑も増えて、春が近づいて
いるのだなということを実感しています。
梅の花、さぞかし美しいことでしょうね。