イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19480247.jpg
 5月14日水曜日、お気に入りの湖畔の店での夕食にと車で丘を走ると、

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18293164.jpg
Montecolognola, Magione (PG), Umbria 14/5/2025

 雲から顔を出した夕日が空とトラジメーノ湖にオレンジ色の光を投げかけて、とてもきれいです。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18371302.jpg
Giramondo Ristorante Pizzeria, San Feliciano, Magione (PG), Umbria

 予約が遅くなったために、風景がきれいに見えるテラス席では食べられなかったものの、そのすぐ内側の屋内のテーブルにつくことができました。美しい夕焼けを見るのに窓ガラス越しでは残念だからと、注文をしたあと、まずテラスから撮影し、

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18424313.jpg

それから岸辺に行って、雲の向こうに沈みゆく夕日を

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18441263.jpg

目と心とカメラに収めました。トラジメーノ湖(Lago Trasimeno)に映る茜色の空と光の帯もきれいです。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18452867.jpg

 ガラス窓が磨き抜かれているので、屋内席でも夕景を楽しむことができました。それに、この頃にはもう肌寒くなっていたためか、結局わたしたちの席の向こうのテラス席はずっと空いたままでした。夫は食べるときに寒いのが苦手なので、結果的にはこの屋内席で食べられてよかったです。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_18482298.jpg

 わたしが食べたヨーロピアンパーチの串焼きもおいしくて、夫もピザがとびきりおいしいとうれしそうでした。

 去年までずっとこの店でピザを焼いていた職人、アキッレさんが、生地の粉と素材にもこだわって作り焼いていたピザが夫は大好きでだったのに、今年はそのアキッレさんがピザは焼かない他の仕事について店を去ってしまいました。ピザは好みも評価も分かれやすく、新しい職人のピザが夫の口には合わず、それで店に脚を運ぶ回数が減っていたのが、


4月3日に記念日を祝おうと店に行くと、かつては自らピザを焼いていた店主がピザを焼いていて、そのピザがおいしいので、またよく食べに行くようになりました。ただ、夫がかつてはおいしいと食べていた店主のピザも、アキッレさんのピザを知ったあとではおいしいものの今ひとつとなったようで、かつ店の主人も、他にもするべきことが多く忙しいので、早く他の職人を見つけたいと言っていました。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19004929.jpg
4/5/2025

 そうしたら、5月4日に店に行ったとき、なんと最近、この人の焼くピザが格別においしいと考えて、その店によく行くようになった別の店のピザ職人、ルイージさんが、ジラモンドのピザ窯の前でピザを焼いているではありませんか。にっこり笑いながら、「お二人の助言を聞いて、ここで働くことにしたんです。ここから見える湖や夕日の眺めもきれいで、それだけでも来たかいがあります。」と言うではありませんか。

 4月16日水曜日に、義弟夫婦と友人と5人で、当時ルイージさんがピザやパンの生地を作り、ピザを焼いていた店で夕食を食べたときのことです。友人の都合で待ち合わせの時間がかなり遅くなったため、料理が運ばれてくるのも店を出るのもかなり遅くなりました。その日、店を出たあとも駐車場で友人たちと話をしていたら、仕事を終えて店を出たルイージさんが通りかかり、そこでしばらく話をしたのです。そのときに、また転職したくなったという話をしていたので、わたしと夫は、だったらジラモンドに行ったらいいのではないか、いくつも賞を取っているルイージさんのピザはおいしくて評価が高く、ジラモンドの店主はただでさえ他の仕事で忙しいのにピザまで焼くことになって困っているからと言ったのです。「できれば自分が店を開きたいんですけど、それも難しいですからね」と、そのときはルイージさんが返事をしたので、まさかその10日後にジラモンドでルイージさんがピザを焼いているとは思いもしませんでした。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19292906.jpg

 この日はテラス席で食べたら、岸辺にアオサギがたたずむのが見えました。

 この店で去年までピザを焼いていたピザ職人、アキッレさんとルイージさんは実はかつて同じ店で働いたことがあり、それ以来の友人だということは、アキッレさんから聞いて知っていました。ルイージさんはおそらくジラモンドで働き始める前に、仕事の環境についてアキッレに尋ねて、その上で転職を決めたのではないかと思います。いずれにせよ、気心の知れたなじみの店主夫妻や給仕の人たちが働く、トラジメーノ湖の眺めが美しいお気に入りの店で、その腕に夫が大満足のピザ職人、ルイージさんがピザを焼くこととなり、夫もわたしもうれしいのはもちろんのこと、ルイージさんもよかったと転職を決めたことを喜んでいるとのことですし、店主も自分がピザを焼かずにすみ、しかもおいしさがお墨つきのルイージさんが焼いてくれるとなって、皆にとってうれしい結果となりました。

 それにしても、たまたま店の外で出会って、ふっと口をついたルイージさんの言葉にやはりふっとわたしたちの口から出た勧めの言葉で、ルイージさんが転職されたとは。まさかのできごととそのきっかけに、世の中って不思議でおもしろいなあと思いました。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19391025.jpg
4/5/2025

 話を5月4日に戻して、この日は夕日が沈んだあとも、

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19402025.jpg

移り変わっていく空と湖の色がきれいでした。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19405593.jpg

 外が暗くなってくると、ガラス窓に屋内席が移り始めるのもまた、おもしろいです。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19422264.jpg

 店を出たときにはもう午後9時を過ぎていましたが、西を見やれば地平線近くの空はまだ赤く、湖もその空を映しています。

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19432868.jpg

 けれども、南西の空はすでにたそがれていて、

夕日きれい ピザも極上で皆満足 湖畔の店これにて一件落着_f0234936_19441865.jpg

店の方をふり返ると、紺碧の空が広がっていました。

 というわけで、今年も夫婦ともに喜んで、お気に入りの店に通い、夕食と夕景を楽しむことができそうで、本当によかったです。


Giramondo Ristorante Pizzeria
San Feliciano Via Gandhi 29 - Magione (PG)
Tel: 075 841059
FB : Facebook - Ristorante Pizzeria Giramondo


↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックを♪
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:写真の日
Commented by koito_hari616 at 2025-05-23 20:17
こんにちは

四方八方丸く収まり、かつ関わる方々の気持ちがそれぞれに伝わって
良かったですね
本当に夕景の美しい事。。。。
Commented by uroko2 at 2025-05-23 21:16
なおこさん、こんばんは~。
ルイージさんの転職が、こんなにも皆をハッピーにさせてくるなんて、
みんなびっくりですね~!私もびっくり!
一番驚いでいるのはご主人さまかもしれませんね。
巡り巡って、美味しいピザがまた食べれるようになって、
ほんと、ハッピー、ハッピー♪
そして、こちらのお店から眺める夕日が美しい事!
Commented by nonkonogoro at 2025-05-24 08:26
いいお話ですね~
naokoさんご夫妻が結びの神様ですね。
私まで うれしくなってしまいました。。。

Commented by Cecile at 2025-05-24 08:49
美しい夕焼け写真に惚れ惚れしていたら、なんとまあハッピーエンドなお話。人の縁は不思議ですね。
Commented by pothos9070 at 2025-05-24 08:55
なるほど~🎵
ちょっとした一言がルイージさんの背中を押した感じなんですかね^^
世の中面白いですね。
私が思ったのは、職人さんによってそんなにピザの味が違ってくるとは、やはり本場のピザって凄いんだなあという事。
こちらで食べるのはほぼ宅配ピザですから、美味しいの基準自体がかなりいい加減だと思います。
私もそんな美味しいピザを一回でも良いから食べてみたいものだと思いましたよ(^-^)
Commented by getteng at 2025-05-24 09:26
naokoさん
貴国でもけっこう「揚げ物」料理が多いかも分かりませんね。
米国南部に嫁いだあるブロガ-は「ナマズの揚げ物」をよく食べると言ってました。
Commented by ciao66 at 2025-05-24 17:14
本当によかったですね!
きっかけを作ったのがnaokoさんだったというのが、
凄いというか、素晴らしいです。
人との出会いも転職も一期一会、
ほんの小さな会話がきっかけだったりしますね。
これで、お気に入りのお店が、ますますお気に入りになることでしょうね。

Commented by milletti_naoko at 2025-05-24 23:15
結うさん、こんにちは。
貴重な決断を下すきっかけとなることができて、今は
皆がその決断を喜んでくれているようで、本当によかったです。
この日の夕焼けはとてもきれいでした♪
Commented by milletti_naoko at 2025-05-24 23:55
うろ子さん、こんにちは。そうなんです。
わたしもびっくりしました! 人生ってこんなふうに
ふっと人生や状況が変わることがあるのだなと
びっくりしています。でも本当によかったです♪
店の人の笑顔と夕日が見たくて、つい行きたくなる店です。
Commented by milletti_naoko at 2025-05-24 23:59
のんさん、ありがとうございます。
そうなったらいいなあとは実はずっと思っていたのですが、
まさかのことに驚いています。本当にうれしいです♪
Commented by milletti_naoko at 2025-05-25 00:03
Cecieさん、ありがとうございます。
わたしもこんなことってあるのだと驚きました!
Commented by milletti_naoko at 2025-05-25 00:09
ぽとすさん、本当に世の中おもしろいなあと思いました。
以前の店の人気職人だったこともあり、ずっとジラモンドに来て
くれたらいいのになと思いつつ、まさかそんなこともあるまいと
考えていたのです。
最近ではイタリアでも粉や材料にこだわってピザを焼く職人さんが増えて、
かつてのイタリアに比べても味や質の違いがかなり出てきていると思います。
いつかお召し上がりになる機会がありますように。
Commented by milletti_naoko at 2025-05-25 00:15
gettengさん、日本ほどではないにしても、揚げ物の料理は
ありますね。串焼きはオーブンで焼いたものではあるの
ですけれども。
Commented by milletti_naoko at 2025-05-25 00:32
ciao66さん、ありがとうございます。
本当によかったです。人生も世の中も不思議ですね。
とびきりの夕景があるなじみの店の人が温かい店に
来てくださったらとは、かつての職人さんが去ったと知って以来
思ってはいたものの、まさかかなうとは思いもしませんでした。
Commented by katananke05 at 2025-05-26 10:17
なるほど、、なおこさんの 一言がルイージさんの励みにも決心にもなったということですね〜
みんなに よい結果になり
万々歳ですね〜 ほっ〜
Commented by milletti_naoko at 2025-05-26 16:18
katananke05さん、ありがとうございます。
本当によかったです♪ 言ったのがわたしだったか夫だったかが
覚えていないのですが、あの晩遅くに夕食を食べに行ったのも、
入り口で話していたらルイージさんが通りかかったのも、話すことに
なったきっかけで、世の中って本当に不思議ですね。
by milletti_naoko | 2025-05-23 19:51 | Umbria | Comments(16)