イタリア写真草子 ペルージャ在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23311005.jpg
 時に道を間違えて迷っても、

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23285566.jpg

だからこそ出会える風景や

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23300808.jpg

花があります。

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23302860.jpg

 ああでもない、こうでもないと二人で話していっしょに探せば、なんとか道は見つかります。

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23311005.jpg

道はなだらかかと思えば、

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23314519.jpg

登り道がどこまでも続くこともあるけれど、

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23322817.jpg

苦労して登るからこそ野の花もより美しく、

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23322398.jpg

登るのが大変だからこそ、

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23332813.jpg

山頂から見える景色のすばらしさが心を打つのでしょう。

ありがとう今までもこれからも今日は結婚記念日_f0234936_23342906.jpg

 今日、6月16日は結婚記念日です。夕方には久しぶりに雷雨となるという予報を出すサイトもありますが、天気はどうあれ、お気に入りのトラジメーノ湖畔の店へと、記念日を祝っての夕食に出かける予定で、すでに夫が予約してくれています。今から楽しみです。

↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。
↓ Cliccate sulle icone dei 2 Blog Ranking, grazie :-)
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  

ブログテーマ:今日いち「ハピネス」だった事
Commented by sunandshadows2020 at 2025-06-17 00:45
結婚記念日おめでとうございます( 祝)
素敵な記念日の過ごし方ですね。
野の花も咲き揃ってお祝いしている様です。
Commented by saheizi-inokori at 2025-06-17 07:26
おめでとう!
Commented by uroko2 at 2025-06-17 11:46
結婚記念日、おめでとうございまーす。
とっても素敵なツーショットですね!
なおこさんが乙女になってる~( *´艸`)
Commented by nonkonogoro at 2025-06-17 16:02
ご結婚記念日
おめでとうございます~(*^^)v

仲良きお二人のツーショット
いいですねえ~

Commented by u831203 at 2025-06-17 16:58
ご結婚記念日おめでとうございます
何回目の? なんて野暮なことは聴きますまい
何回目でも、いつも新鮮いつも仲良し お手本にしたいと思います
夫婦は尽くすものではなく支え合うもの 
これからもますますお元気で支え合いながら人生を楽しんでください masa
Commented by pothos9070 at 2025-06-17 20:08
ご結婚記念日おめでとうございます🎉^^
これからもご夫婦そろって是非お元気で。
え~と。私の結婚記念日いつやったかな(・・?
Commented by getteng at 2025-06-17 20:54
naokoさん
結婚記念日、誠におめでとうございます。
末永くお幸せに、祈り上げます。
ところで、エトナ火山の噴火の影響はありませんか?
Commented by katananke05 at 2025-06-17 21:05
ご結婚記念日 おめでとう〜
我が家はとっくに 金婚式も過ぎ、、
で いまさらに 夫にも色々でてきて
これはお互い 支え合わねば、、
ことばどおり しっかり腕を掴んで支え合う、、ということ〜あはは、、😆
なおこさんも これからもなかよく
笑顔の素敵な写真を見せてくださいね〜
Commented by kirakiracafe2 at 2025-06-17 22:54
なおこさん
ご結婚記念日おめでとうございます!
素敵な笑顔でこちらも幸せ気分です^ ^
Commented by soratokumo214 at 2025-06-18 08:49
おめでとうございます・・・
今日の文面は、人生そのものね~
遠くにいるご両親様もこの写真を見て
安心していることでしょうね
Commented by milletti_naoko at 2025-07-01 21:27
お転婆シニアさん、ありがとうございます。
お二人にならって、いつまでもお互いを思いやって、
いっしょに過ごすことができますように。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 16:51
saheizi-inokoriさん、ありがとうございます!
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 16:58
うろ子さん、ありがとうございます。
腕を伸ばしての記念写真撮影に、だいぶ慣れてきました。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:08
のんさん、ありがとうございます♪
大変でしたが、登ることができて、うれしかったです。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:14
masaさん、ありがとうございます。
お久しぶりに絵だけではなくお声を聞くことができて
うれしいです。

こちらこそお二人をお手本に、日々に楽しみを見つけながら
暮らしていきたいと思います。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:20
ぽとすさん、ありがとうございます。
結婚記念日がいつだったかと思うほど、それだけ長い間いっしょに
いらっしゃって、毎日が記念日ということなのですよね、
きっと。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:26
gettengさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなってすみません。幸いエトナ火山は
飛行機に乗って旅をして見たことがあるほど遠方にあり、
影響は個人的にはありませんでした。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:31
katananke05さん、ありがとうございます。
苦しいときこそお互いに支え合える、それが大切ですよね。
お二人を見ならって、そうありたいものです。
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:37
kirakiraさん、ありがとうございます!
炎天下でもあり途中で迷ったりもしただけに、
二人で登頂できたときは、うれしかったです♪
Commented by milletti_naoko at 2025-07-02 17:39
soratokumo214さん、ありがとうございます。
山は本当に人生に通じるものがあるように思います。
by milletti_naoko | 2025-06-16 23:38 | Marche | Comments(20)