このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 06月 14日
2014年 06月 03日
2014年 01月 15日
2013年 11月 23日
2013年 06月 24日
2013年 02月 19日
2012年 10月 03日
2012年 06月 27日
2012年 06月 26日
2012年 04月 16日
2012年 04月 05日
2012年 03月 26日
2012年 03月 24日
2012年 03月 23日
2011年 10月 07日
2011年 02月 23日
2011年 01月 25日
2010年 09月 30日
2010年 09月 24日
2010年 09月 19日
ウンブリア在住、日本語教師のイタリア暮らし・旅・語学だより。
イタリア 規制の緩和・気が緩む人たちと感.. 家庭の事情や仕事の都合...
夜明かりに美しく涼しい山の村、サント・.. イタリア中部では、最高...
カステッルッチョ 高原の花と観光に響く猛.. シビッリーニ山脈の高み...
勇壮なコルノ・グランデ雲間から現わる高原.. イタリアを南北に縦断す...
マンモスと噴水と夕焼けをラクイラで 昨日、土曜日に、グラン...
ラクイラ出て ピエディルーコ湖で昼食 雨.. 今朝、ラクイラ(L'A...
2022年イタリアの夏 戻ってきた外国人.. イタリア中部唯一の海の...
姓名でとまどうフランス語、スペイン語 姓名を記入する、そんな...
窓閉めよう家も車も雷鳴れば、雷雨到来 イ.. 「雷が鳴っているときは...
オルヴィエート歩いた食べた高かった だけ.. 今日は2週間ぶりにオル...